• プルプラン
  • セットプランセッティング付き
  • セットプラン
  • バーベキューツール
  • 消耗品
  • 生ビール
  • セット食材
  • 単品食材
  • 宿泊レンタルプラン

BBQを楽しく過ごすための食中毒対策

BBQは食中毒がおきやすい
BBQは食中毒がおきやすい
BBQをした後に、腹痛や嘔吐になってしまったら食中毒の可能性があります。
せっかく楽しかったBBQの思い出も、食中毒になってしまうと、辛くてしんどいものです。
BBQは屋外で行うことが多いため、お肉や海鮮など生物の管理が難しく、調理したまな板や、包丁の衛生的な部分から食中毒が発生しやすくなります。
食中毒の原因は、動物のお肉に生息しているカンピロバクター、腸管出血性大腸菌、サルモネラ菌や海鮮に付着している腸炎ビブリオ、人の皮膚に生息している黄色ブドウ球菌などの細菌にあり、BBQに使用する食材に潜んでいる場合が多いです。
屋外で調理する場合に、道具の使いまわしや、素手での扱いが多いため、食中毒にかかってしまうことが多くなります。
そのため、BBQを行う際はしっかりと食中毒対策を行いましょう。
食中毒対策をしっかり行うには
食中毒対策をしっかり行うには
食中毒対策は主に、細菌を付着させない、増殖させない、死滅させることです。
お肉や海鮮を生焼きのまま食べないようにしっかり焼き、火を通すことで細菌を死滅させます。
また、素手で食材を扱ったり、調理したりしないことも対策の一つです。
おにぎりなどは素手で食べてしまうことが多いですが、ラップを巻いたり、焼きおにぎりにしたりして、お皿の上に乗せてお箸で食べるようにしましょう。
食材の管理も徹底する必要があります。
外でBBQを行う場合、食材を常温で放置すると細菌が増殖するため、クーラーボックスで保存するなど徹底しましょう。
お肉や海鮮を焼いたトングとお箸を別々にすることも大切です。
お肉を焼いたお箸を使って食べてしまうと、お箸についた細菌が体内に入り込んでしまうため、焼く用のトングと取り分けて食べるトングを使い分けてください。
BBQの前に手をしっかり洗うことも大切です。
ウエットティッシュで手を拭くことが多いですが、それだけでは綺麗になりませんので、石鹸を使って綺麗な水で洗います。
楽しいBBQにするためには、食中毒対策をしっかり行いましょう。